ジャガイモ発芽!

皆さんこんにちは、鈴木です。

こちらつくばもようやく桜が満開になり、随分暖かくなりました。
近所の稲作農家さんも田んぼで作業をする
姿を見かけるようになり、自分たちの周りも
慌しくなってきました。
さて、タイトルにあるように昨日ようやく
ジャガイモが発芽しました。
blog120413.jpg
まだまだ小さいですね。
今年は2月末に植え付けをしました。これは毎年変わらないのですが、
発芽するのが例年より一週間ほど遅い印象です。
なかなか芽が出ないので、結構心配していたのですが
ようやく発芽してくれましたね。これで一安心。
これから葉がどんどん大きくなり、やがて葉の養分が
イモに移動し、イモが大きくなります。
収穫は6月頃の予定です。
ではでは。

Read More

トマトの植え付け

コンニチハ、黒川です。やっと暖かくなって参りました。

ここのところ夜間の気温もソコソコ高くなったので

昨日、トマトをビニルハウスに植え付けました。

 

本来ならここで大きく和気あいあいとした

植え付け風景の写真をデデンと貼るところだと思うのですが、・・・ない。

写真が無い、撮っていない。

何故だ。こんなシャッターチャンスを、何故逃すんだ・・・俺よ。

 

『俺』って漢字、久しぶりに使いましたが、

変換された『俺』って漢字を、

こんな形だったかなーなんて

じっと見詰めていたら、

見れば見るほど頭の中に違和感が沸いてきました。

うーん。これが世に聞く『ゲシュタルト崩壊』かい?

 

6月上旬にも植え付けをする予定なので

その時には、キチンと写真に納めたいと思います。

では、また会う日までサヨウナラ。

Read More

UFO!?

こんにちは-☆

先日、外で作業をしていたらなんとUFO!?

・・・のような雲を発見しました。

一緒にいた人には賛同してもらえませんでしたが、

なんとなくUFOが列を成しているように見えませんか?

kumo.JPG

うーん、改めて見ると・・・ちょっと違うかも(^^;)

外に出ると色々発見できて楽しいですよー☆

Read More

トマトジュースで・・・

コンニチハ、太い黒川です。

 

皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか?

 

2月の下旬頃にこんなニュースが有った事を、

「トマトを食べると痩せるかもね」

なんて事を、何処かの大学の教授が発表するもんだから、

店頭の棚からトマトジュースが消えてしまいましたよ、

 てなニュースです。

 

tomatosuzunari.jpg

そこで、です。

今年の健康診断で『肥満であり、減量して下さい』と診断された

ワタクシは、本当にトマトでやせるのか人体実験検証することになりました。

 

なんと工場のK沢さんの好意により

モアークのトマトジュースを18ℓも頂き

毎食200mℓを飲み続けて、

ついに今月の30日で5週間が経ちました。

 

気になる結果の方は・・・5週間で体重2kg増、体脂肪1.4%増で、

より太くなりました。

食べて痩せるなんて都合が良い物なんてないんだな

と言うのが今回の感想です。

でも、とても美味しかったです、ご馳走様でした。

 

では、また会う日までサヨウナラ。

Read More

カモミールのその後・・・

こんにちは。

だんだん暖かくなってきましたね♪

寒いのは苦手なので嬉しい限りです(^^)

1ヶ月ほど前にブログで紹介したカモミールもこんなにワサッとしてきました。

kamo.JPG

カモミールは蒸れるのが苦手なのであまりワサッとしていると風通しが悪くて

葉っぱが枯れてきてしまうのですが・・・

なんでこんなに葉っぱいっぱいにしちゃうんでしょうね?

枯れた部分を取り除きながら生長を見守りたいと思います☆

Read More