夏に向けて

皆さんこんにちは、鈴木です。

こちらつくば市もだんだん暖かくなってきました。
しかし雨の降る日が多く、なかなか晴れが続きません。
季節の変わり目は天候が不安定になると言われているので、
これも春が近づいている証拠ですね。
昨日、夏に向けてある野菜を植えつけました。
それがこちら。
blog120325.jpg
ズッキー二です。
寒さに弱いため、最低気温が氷点下になる屋外には
植えつけできません。ハウス内で育てていきます。
5月に入ったら収穫する予定です。
ズッキー二はこれから3~4回種まきします。
今から収穫が楽しみですね。
ではでは。

Read More

春分の日

コンニチハ、今日500円玉を拾った黒川です。

昨日墓参りに行ったのが良かったのでしょうか、御利益?

 

『暑さ寒さも彼岸まで』なんて言われるお彼岸の

ド真ん中の今日は、彼岸の中日=春分の日でした。

今回はつくばに訪れている春をご紹介します。

先ずは、梅の花。くもり空が残念な感じです。

harunhana 003.jpg

つくし。

harunhana 004.jpg

ホトケノザ(紫)とオオイヌノフグリ(青)とナズナ(白)

harunhana 001.jpg 

花が咲き始めたと言う事は、虫も動き出します。

これから夏に向けて今年も草と虫との仁義無き闘いがまた始まります。

 

では又会う日まで、サヨウナラ。

Read More

ちょっとした不思議。

おはようございます!!

今日は先日発見して不思議だなぁと思ったことについて紹介したいと思います。

それは・・・

こちらの写真です。

taihi.jpg

こちらはモアークの草堆肥の山なんですが、

暖かくなってきたせいか雑草が生えてきました。

モアークの草堆肥はその名前の通り草から出来ているのですが、

写真を見ると草から草が生えています・・・

なんとなく不思議な感じです。

私だけかもしれませんが(笑)

Read More

農園見学会☆

こんにちは!!

今日はモアークで農園見学がありました。

今回は30名の方が参加してくださいました。いつもありがとうございます☆

まだまだ寒いので農園では来てくださった方にモアーク特性「芋鍋」を召し上がっていただきました。

DSC_0855.JPG

朝からいい匂いが会社中にたちこめていました♪

見学者の方にお配りした後、私もありがたくいただきました。

とっても美味しかったです♪♪♪

この素敵な芋鍋を作ってくれたのは・・・

DSC_0854.JPG

じゃーん!!!こんな大きなビールを飲んでいるからメタボになっちゃった沓澤さんです(笑)

美味しいものをいっぱい食べているから美味しいご飯が作れるんですかねー?

料理が苦手な私には羨ましい限りです(><)

みなさんも是非一度農園に遊びに来てくださいね☆

Read More

パックの展示会

こんにちはー☆

先日、食品用パックの展示会へ行ってきました。

食品を入れてパックを展示してあるので、

本当に美味しそうな食べ物がいっぱいで・・・

ついつい違うところに目がいってしまいました(^^;)

サラダのコーナーです。
 

pakku.JPG

色々な型のパックがあって見ていて面白かったです。

時間があればみなさんもスーパーで観察してみて下さい☆

Read More