コンニチハ、最近のお気に入り野菜は大根の黒川です。もう生でボリボリと食べてます。えーと、ここで宣伝させて頂きますとモアークの大根はスティックにして食べると、きめ細かので歯触りが大変良くて味が濃い、大根の味が濃いって想像し辛いかも知れませんがただ甘いだけでなくシッカリとした味があるのです。で、大根を皮も剥かずに丸カジリしていたらスゴイに気付きました。
それは大根の一番辛い所は「上」でも「下」でもなく「皮のすぐ下」だということです。何の役にも立たない事ですが、大根を買った方で興味がある方は是非カジリ付いて、違いを味わって下さい、少し感動すると思います。
上の写真は今朝の農園です、日陰は霜が降りて真っ白です。ここの所、全国的に冷え込んでいる様ですが、農園では昨日が初霜で今日は初氷も見られました。
そして霜が降りてくると劇的に甘味が出てくるのが人参です。
来週は人参をバリバリとカジル1週間になりそうです。
では、また会う日までサヨウナラ。