空飛ぶどんぐり

ここ数日、朝晩かなり冷え込むようになってきましたね^^^衣替えが未だできていなくって焦っている生川です。

先々週真緑色だったカラスウリ、真っ赤に染め上がりました~寒さが増した証拠ですね!

からすうり

ガーデンファームで作業していると、ポン、ボンと何やら上から降ってきて・・・ドングリ小雨でした。よくみるとそこら中どんぐりだらけ・・・ドングリアート、結構芸術的です。

そして究極は・・・

sara

空飛ぶドングリ!!!

って、蜘蛛の巣にひっかかっているだけですが、プラーンプラーンと揺れている様はなんだか飽きなくて、仕事中でありながら、ポカンと見上げてしまっていたそんな一日でした。

秋晴れの本日、いいことがあるといいですね^^^

Read More

ガーデンファームの秋

今日のモアークでは小雨が降り、気温がぐっと下がって寒い一日になりそうです。金曜の店長日記担当の生川ですが、2日遅れで登場させてもらっています。今日は久しぶりにガーデンファームの様子をお届けします。

春、ソラマメの苗で一杯だったガーデンファームは・・・

soramame

今は、レモンバーベナ・ローズマリーなど、ハーブ一色になっています。「ガーデンファーム=ハーブ園」。今年大きく成長してくれたハーブ達はここで越冬し、また暖かい春を待ちます。

aki.jpgローズマリー

ひとつ失敗談。4月に植えたミント、経験不足で植えすぎてしまい、半分くらいしか管理できませんでした。その結果・・・

mintmint放置ミント

見てのとおり、管理したほうは若々しく活き活きしていますが、放置したほうは枯れ木と雑草になってしましました。ある程度手をかけないと、ハーブもいじけてしまいます。来年は定植面積を減らして管理を徹底させたいなぁと、今年学んだことです。


年はモアークのあちこちで蜂の巣がたくさんできてしまい、K川さんは2度も刺されて大変でした。このガーデンファームでも2箇所蜂の巣ができ、蜂がブンブ
ン飛んでいて8月は非常に危険な状態でした。消防隊の方に駆除してもらったりと騒動がありましたが、今はまた落ち着きを取り戻しています。これからさらに
寒くなると、ガーデンファームの木々の落ち葉が色づき落ちて、また景色が一変します。秋の深まりは心が落ち着くと同時にちょっぴり寂しさも感じますね。

kara

事務所に戻る道すがら、カラスウリのツルがたくさん絡んだ木を見つけました。これから徐々に真っ赤に色づくのが楽しみです。皆さんも身近な小さな秋を見つけたら教えて下さいね。それでは・・・

Read More

豪雨、モアークにも・・・

ハーブ担当の生川です。昨晩は、雨・雷の激しさに安眠できませんでした。今回の記録的な大雨で、モアーク周辺の水田では、黄金色に染まって風に揺れていた稲穂も無造作に倒れ、水に浸かってしまっている有様です。

農園のハウス内でも、

ご覧のように、水がハウス脇下から奥のほうまで流れでた深い溝が残り、豪雨がどれだけ激しかったかが伺えます。ハウスへ浸水した水は引いたものの、今後のベビーリーフなどへの影響が心配です。

今日は晴天!

まだ不安定な天気は続くようです。雨降りが続き、「やりたい事がたくさんあるのにできないぃぃぃ!」ともどかしさで唸っている農園メンバー、少しでも晴天日が続くことを願ってやみません。

Read More

ハーブ園、青々と茂っています

毎日毎日「今日も暑いですね」が日常の挨拶のようになってしまっていますが、今日はまたさらにさらに暑い一日でした!よく40℃も超えるハウスの中で、パートさん達が倒れないなぁと感心してしてしまいます。

さて、ある朝ハーブ畑に行ってみると、ステビア(甘味料にもなるハーブ)に大きなバッタがとまっていました。立派なバッタだなぁと触ろうとしたら、驚くことに死んでいて・・・

でもギュッとステビアを握りしめたまま風に吹かれていました。その姿に、命の力強さを感じてた一瞬でした。ハーブ園の中でもたくさんの命が息づき、巡っています。

暑い毎日、でもハーブ達は暑さに負けず、元気に育っています。こんなに乾燥している大地で、よく大地から水を吸い上げてくるなぁと褒め称えたくなってしまします。

せっかく青々と育ったハーブ達、乾燥させてみようと思い立ち、月曜日に吊るしてみました。

レモンバームとレモングラス・・・風通しのいい日陰に干すのがポイント♪見ているだけで涼しげです^^^

3~4日でいい感じに乾燥しはじめ、「あと一日おいて取り込もう」と思っていた矢先、昨晩になって雨が降ってしまい・・・

結果、ご覧の通り、レモンバームは湿気を吸ってまっ茶色になってしまいました(涙涙涙)自然乾燥の難しさを痛感した今回のテストでした。またの再チャレンジにかけます! 

皆様、まだまだしばらく暑さは続きそうなので、お体に気をつけてお過ごし下さい~ではまた・・・!

Read More

風吹けば・・・

暑い日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

そのような日々の中でも、一歩ずつ秋の足音が聞こえてくるようなモノに出会いました。

それがこの写真です。


んとこのように、稲穂が頭を垂れている田んぼを見つけたのです。これは、離れた場所にある、自社の畑に移動中に見つけたのですが、しばらくの間、立ち止
まって、その光景を眺めていると、筑波山の方から一陣の風が吹きぬけ、稲穂を揺らし、ザワザワと稲穂の波音をかきたてていきました。

この田んぼが黄金色に染まる季節も、そう遠くはないのかもしれません。

Read More