春到来!!

 

こんにちは。 高田です。

暖かく春らしい日が続いていますね。

つくばの畑では、ウグイスが鳴き、カエルが冬眠から目覚めはじめました。

 

さて、そんな中、春らしい野菜の収穫が始まっています!

 

053.JPG

 

菜花です!!

 

055.JPG

 

こんなにも、採れました!

 

サッと茹でて、塩で食べてもよし、マヨネーズで食べてもよし、

ほのかな苦味があって、美味しいですよ☆

 

食べてみて下さい。

 

では、また。

 

Read More

ニンジン種まき!

こんにちは!

世間はすっかり春なので、自分にも春が来てほしい橋澤です。
最近は気温も上がり、春らしい陽気になってきました。
暖かくて、外の仕事が気持ちいい季節です!
この時期になると、夏野菜の種まきが始まります。
今回はこれ
1395006288598.jpg
これで何を撒いているかわかる人は、かなりのツウですね。
ちなみに種を播いている人は、写真での登場は初の高田さんです!
1395006379800.jpg
結構な量の種まきをします。
これ、ニンジンです。(あ、題名に答えが・・・)
一人ではもちろん播ききれなません。
パートさんの力も借りて、一気に播きます。
地温を上げるためと、雑草対策で黒マルチをひいてあります。
これから芽が出て、大きくなっていく姿を想像するとわくわくしますね!
ニンジンはのんびりな性格なので、収穫はだいぶ先ですが今から楽しみです。
これからの様子も随時伝えていければと思います。
ではでは。

Read More

旬のものを発見!!

 

こんにちは。

高田です。

少しづつ暖かい日が増えてきましたが、まだまだ寒いですねー。

暖かい春が待ち遠しいですね。

 

つくば農場では、

じゃがいもを植えつけてたり、ズッキーニの種をまいたりと、

着々と春野菜の準備が始まりました。

 

そんな中、木陰に、こんなものを発見しました!

 

504.JPG

 

フキノトウです。

 

フキノトウって、苦いですよねー。

 

でも、この苦味こそ山菜の特徴ですよね。

春が旬の山菜は、冬の間に鈍った身体を、春モードへと目覚めさせてくれる

効果があるみたいですよ。

 

やはり、旬のものは役割があり、旬のものを食べるって大事な事ですね。

 

という事で、このフクノトウは僕がいただきます。

 

では、また。

Read More