野菜ソムリエパーティーにお邪魔してきました。

 こんにちは。MONDAY伊藤です。

花粉症がつらいです。(><)毎年この時期はティッシュが欠かせない私。

 

さて、3月1日(日)に東京丸の内で開催された「野菜ソムリエパーティー」に参加してきました。

資格取得者が2万人を突破したということで、それをお祝いしようというパーティーです。

会場となりましたAWkitchen様を始めとしたeatwalkグループのレストランのシェフと生産者がコラボレイトしてメニューを考え料理を出すという面白い企画のパーティーでした。200人近くが参加し大変盛り上がっていました。

農園にも2名ほど「野菜ソムリエ」がおりますし、モアーク農園の有機野菜を提供することにしまして、「やさい家めい」様にリーキをご提供し料理していただきました。

左は輪切りされた蒸したリーキの上にトマト、木の実、ゆずの3種のミソをのせたものです。リーキの固さがちょうどよくミソとの相性もバッチリ。一流シェフの料理は見た目から違いますね。

右はミニリーキのフライです。パン粉の代わりに柿の種を砕いたものが衣になっています。それがなんとも香ばしくて美味でした。

その他にもリーキとアンデスレッドのポタージュがありまして大変好評でした。やさい家めい様ありがとうございました。

   
P3010155[1].jpg 
P3010157[1].jpgつくばから、フカフカの土4kgをリュックに詰めて電車に揺られて上京。重かったですがリーキが土に植わった見事なオブジェができあがり、会場の目を奪っていましたね。持ってきた甲斐がありました。

右は、「万能うまだれ 味禅(みぜん)」様にも野菜をご提供した写真。せいろで蒸された野菜をたれで美味しく召し上がっていただきました。

   
P3010145[1].jpg 
P3010146[1].jpg

 参加された方々は、モアークをご存じない方が多くいらしたので、今回モアークの有機野菜を食べていただいたことはとてもよかったと思います。

有機野菜のよさを知ってもらうには実際に食べてもらうことが一番ですからね。このような機会があればどんどん出没したいと思います。

というわけで、今週末の7日、8日は六本木のミッドタウンの有機農業の催しに出展しますので皆さん来てください。入場無料です。

 

 

 

 

ito

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>