試食できます。

こんにちは。月曜日担当伊藤です。

 

今日のつくばは曇り時々雨です。このまま梅雨になってしまうのでしょうか。

ジメジメした梅雨を好きな人はあまりいないと思いますが、稲作にとっては無くてはならないに大切な時期ですね。

一方、日本のこの気候は小麦栽培にはあまり適しません。なぜだか知っていますか?小麦は実が出来るころに雨に降らないほうがよいのです。実が出来る頃とはちょうど梅雨にあたる初夏の時期です。雨にあたるとたんぱく質などが分解され品質が低下してしまうので、日本で良質の小麦を栽培するのは難しいようです。よって、日本の風土に合っているのは稲作というわけですな。

 

モアークでも雨が苦手な野菜を栽培しています。そう、トマトです。

元々乾いた気候のアンデスが原産なので、湿気が苦手で病気にかかりやすい。なので農薬を使わず有機栽培をするのは非常に難しいのです。

そんな難しいトマト栽培に毎年挑戦している訳ですが、今年も勝利するべく生産担当のK氏は毎日トマトと会話しています。氏曰く「草堆肥のおかげで根っこがしっかり張るので病気に強い」だそうです。それでも、これから気が抜けない日々が続くのです・・・がんばれトマト。

 そこで、お知らせ。明日6月9日(火)から6月15日(月)まで伊勢丹相模原店様で催されるナチュラルスタイルフェアに、モアークもトマトを始めとした有機野菜をご用意します。

有機トマトの試食ができますよ。この期間モアーク社員も店頭に立っていますのでお近くの方は是非足を運んでください。


DSCN1436.JPG 

 

 

 モアーク市場での販売開始は6月下旬になりそうです。もうしばらくお待ち下さい。

ito

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>