南瓜

  

こんにちは。梅雨が明けてしばらく経ったはずなのに、すっきりしない天気が続き、後々梅雨明けの時期が見直されるのではないか、ともいわれていますね。関西や九州方面では記録的な大雨による被害も発生しているようで気になります。農作物の被害もおそらくあったのではないでしょうか。

しかし、今日のつくばは暑いです。水分を補給してもすぐに汗として体外に放出され、また水分補給。これを繰り返していると夏バテに繋がるんですね。気を付けないと。こういう暑い日は苗の管理もしっかりやらないと、気が付いたら萎れているなんてことが起こりかねません。畑もしっかり見回ってきましたが、ズッキーニの苗はしっかりと根付いているようでとても元気でした。暑さに負けず頑張ってほしいものです。

さて、今日撮影したものはこちらです。

 

kabocyabatake.jpg

南瓜。かぼちゃ。アメリカ大陸原産のようですが、伝わったのは東南アジア方面から。カンボジアが訛ってかぼちゃになったとか、南京から伝わっただとか、色々諸説はあるようです。結構モノの名前って由来がいくつもあるものが多く、調べてみると面白いものですよね。モアークの南瓜は元気に成長しています。雑草が生い茂っていますが、少しかき分けて中をのぞいてみるとこの通り、立派な南瓜が実っています。↓

 

 

 

kabocyanetto.jpg

大きさも色づき具合も順調です。あと3週間くらいで収穫、と言ったところでしょうか。収穫し終えた後もすぐには出荷しないのが南瓜なんです。収穫後、風通しの良い場所で2週間くらい熟成させ、その後出荷となります。熟成させることにより、貯蔵性も旨みも増すわけなんです。その後冷蔵庫で保存すれば数ヶ月は保存できます。冷蔵庫に入れなくても保存は可能ですが、涼しい場所において置いた方がよいでしょう。今年の南瓜は楽しみです。昨年のものと品種も変えてみました。出荷時期になったらお知らせします。ぜひ、お試しください。

今日はこんなところでしょうか。

あ、そうそう皆さんは7/22の日食見ることができました?モアークでは全く話題に上らず、「え、今日、日食の日?」なんていう人もいて、盛り上がり度ゼロでした。当日のつくばは曇っていて、日食は見ることができないだろうな、と思っていましたが、午前11時過ぎ、収穫中に空を見上げると雲の隙間から太陽がのぞき、ほんの数秒観察することが出来ました。曇っていたおかげで肉眼でもしっかり確認することができました。結構新聞やニュースなどのメディアでも取り上げられていたのに、モアークでは、「日食」という言葉すら上りませんでした・・・。

そんなこんなでまた次回ですね。それでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>