8日の日経。
貸農園を今後利用したい人は32%もいるとのこと。農に関心がある人は多いのですね。
これは一時的なブームなのか?生産者に対する不信感からなのか?
少し考えさせられる事です。
ところで、関心はある人たちは虫とかは平気なんですかね?
無農薬、有機栽培に挑戦するならば、虫たちは『敵』ではなく『仲間』になりますので、
その辺を理解してくれる人が増えればいいなと思ふ。
ともあれ、世代を問わず楽しめる、収穫時に達成感が得られる、てのがいいのでしょうな。
自分用の水筒やペットボトルを携帯する人が増え、粉末飲料が売れているとのこと。
べジパウダーの出番じゃないですか!。水筒系の方ぜひどうぞ。