今日のつくばは、ここ数日と比べるとだいぶ寒く、あいにくの空模様でした。
しかし、ここ一、二週間の暖かさで、ある野菜が元気いっぱいです。
その名は、ルッコラ・セルバチカ。
ルッコラの野生種です。

モアーク内では「セルバ」というニックネームで呼んでおります。
このセルバ、暑いの大好きなんです。
これから旬の時期に入っていくセルバを使った今日の晩ご飯を紹介します。

セルバとツナのクリームパスタ
作り方はこんな感じ。
1、セルバを食べやすい大きさ(4~5cm)にざく切り
2、パスタをゆでる
3、パスタをゆでる間に、フライパンにバター(大さじ2)を溶かし(弱火で)、小麦粉(バターと同量)を加えて、炒める。牛乳(200cc)を加えて強火にし、ふっとうしたら、弱火にして、焦げないように混ぜ続ける。パスタのゆで汁、塩、こしょう、ツナを加えて味をととのえる。
4、2のフライパンにパスタ、セルバを加えて混ぜれば完成
セルバを生の状態であえるので風味が存分に楽しめます。
もう一品。

生ハムとラディッシュ、セルバのサラダ
こちらの作り方は、
1、セルバを適当な大きさに切り、輪切りにしたラディッシュと一緒に皿に盛り、塩をふる
2、その上に生ハムをのせて、最後に粉チーズをふって、完成
セルバもうまいんですが、負けず劣らずこのラディッシュもピリッとした風味がうまいんです。
そのセルバとラディッシュと生ハムが絶妙にマッチです。
モアークのルッコラ・セルバチカぜひ御賞味下さい
Read More