堆肥の準備開始!

こんにちはー。なんか晴れたり曇ったりではっきりしない天気ですね。さて、今週のモアーク生産チームは何をしているかと言いますと・・。ひたすら籾殻を運搬しております!

TAIHI 001.jpg

堆肥の副原料として籾殻を使用するんです。そうです・・・。ついにあの堆肥作りのシーズンが近づいて参りました。もうそんな季節なんですねー。年々、1年の経過が早くなっている感じが・・・。

ちなみに去年の堆肥はどうなっているかといいますと。

TAIHI 002.jpg

大分、土っぽくなりました!作物の良い栄養源になってくれると思います!ではー。

 

Read More

キノコ大繁殖!

こんにちは。最近はおだやかな秋晴れが続いて、ベビーリーフの生育も良好です。台風13号の動きが少し気になりますが・・。

下は堆肥の切返し風景です。

写真ではわかりにくいですが、高さ2mぐらいの堆肥の山に、ユンボを乗せて作業しています。これが結構怖いんです。。。

では、なぜこんなことをしているのでしょうか?

堆肥を分解するのは微生物ですが、その微生物がスムーズに活動するためには、ある程度の酸素と水が必要になります。堆肥を積んだままにしておくと中のほうが酸欠状態、上のほうは水分不足になってきます。そうならないように堆肥を切返しているというわけです。

これを堆肥が完熟するまで5回ぐらい行うので結構重労働です。まあ、そうして出来た堆肥だから愛着もわくというものです。

下はさらに大繁殖した堆肥キノコ達です・・・。ではまた。

Read More

堆肥の報告。

こんにちは。先週までのゲリラ雷雨も落ち着き、少しずつ秋っぽくなってきましてね。はやく秋刀魚が食べたいです。。

さて、しばらく堆肥について触れていなかったので、現状報告。

6月に積み込み始めた時はこんな感じでしたが↓↓↓

約3ヶ月たって↓↓↓

表面に白く見えるのは菌糸です。こいつらが一生懸命草を分解してくれているわけですね。そして、さらに発酵が進むと↓↓↓

これは去年積み込んだ堆肥で1年物です。ここまでくるとほとんど土ですね・・・。匂いもすこーーし臭い程度です。

これから、さらに発酵を早めるために「切返し」という作業をおこなっていきますが、それについてはまた次回にでも・・・。

ちなみにうちの堆肥はキノコも生えるんです。マッシュルームのようで美味しそうなのですが、果たして食べられるんでしょうか?

Read More

雑草=草堆肥!?

暑い日が続き、雑草の勢いがましてきました。管理が追いつかないと、作物との肥料の競合がおきたり、蒸れや日陰により生育が悪くなるなど、なんとも憎らしいヤツです。

しかし、モアークではその憎らしいヤツの恩恵にもあずかっています。太陽の日差しをいっぱいに浴びて育った草を堆肥にしておいしい作物を育てています。

土で草が育ち、草堆肥となり土を作る。究極の循環農法だと思います。雑草も堆肥となると雑草様と呼びたくなるような・・・

Read More

堆肥工場2

こんにちは!渡辺です。涼しい天気に慣れていたせいか、暑さが体にこたえますね。。

堆肥作りもようやく3割程度終わりました。

まだまだ先は長いですが・・・。

さて、うちの堆肥の主な原料は河原の草ですが、実際、どうやって運んでくるのでしょう?実は皆さんも良く知っているあの車で運ぶんです。↓

そうです。ゴミ収集車なんです。もちろん普段ゴミを運んでいる車ではないのでご安心を・・・。

まだ先は長いですが、堆肥作りがんばりまっす!

では、また来週~。

Read More