幾何学模様のアレ

こんにちは。

たった今収穫を終えて、デスクに向かったところです。

今朝はとても気持ちの良い朝でした。筑波山を望む畑で、辺りは静寂に包まれる中で純白のカリフラワーを収穫して参りました。聞こえてくるのは鳥のさえずりくらい。贅沢なものです。晩秋のつくばは日差しも気持ちよく、とても快適な気候です。

karibatake.jpg

さて、カリフラワーですが、収穫最盛期です。今年は状態の良いものが多いです。12月~1月の初めくらいには収穫を終えようかと思っていますので、どうぞお早めに。モアークのカリフラワーは生でもいただけますよ。それから、カリフラワーは加熱しても栄養価が損なわれにくい野菜です。ビタミンCの含有量は、冬の野菜の中でもトップクラスです。風邪の予防やお肌のためにもお勧めです。

junnpakukari.jpg

最後に、カリフラワーの隣の畝に目を移してみました。今年から栽培を始めたロマネスコです。ぴんと来ない方もいらっしゃるでしょう。あの独特の幾何学模様というかなんというか、説明の難しい形をしたアレです。まだ、街中のスーパーではあまり見かけませんね。浸透していないし、作っている人も少ないのであまり流通していないのでしょう。モアークでは、カリフラワーと同じ時期に栽培を始めたのですが、まだできていません。今日、株の中心を覗いて見たところ・・・。ありました!!!

いやあ、嬉しいですね。収穫まで、あと2~3週間といったところでしょうか。楽しみです。薄い緑色の幾何学模様のアレを見るのが待ち遠しいですよ、実に。

 

romane.jpg

収穫適期になりましたら即お伝えします。お楽しみに。

角田

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>