ルッコラペーストを作ってみました

こんばんは~。

 

今日はルッコラ・セルバチカを使ったルッコラペーストを

作ってみたので紹介したいと思います。

 

バジリコペーストのルッコラバージョンですね。

パンにつけたり、パスタやピザのソースにしたり、肉料理や魚料理にもあうそうです。

 

2009_05_23 seruba 002.jpg

こちらは今回自分が作ったルッコラペースト。

なかなかきれいなグリーンです。

 

作り方は、

1、ルッコラ・セルバチカを洗って、乾かし、包丁で刻んでおく

2、ミキサーにナッツ(今回はピーナッツを使いました。他にも、松の実、くるみ、

アーモンドなどでもいいようです。)を入れて、砕き、オリーブオイル、刻んだにんにく、

パルメザンチーズ(今回は普通の粉チーズを使いました。)、塩、を加えて、混ぜる

 

基本的にはめっちゃ簡単です。

今回の分量は、ルッコラ・セルバチカ100g、ナッツ50g、オリーブオイル100ml、にんにく2片、

粉チーズ20g、塩少々で作りました。(そういえば、今回は市販のにんにくを使いましたが、

そろそろモアーク産にんにくも収穫が始まります☆)

 

ナッツやチーズの種類を変えたり、バターやアンチョビ、ゆで卵を入れたりしてもいいようで、

自分の味を追求していくと、なかなか奥が深いかもしれません。

 

2009_05_23 seruba 003.jpg

作りたてのペーストをパンに塗ってみました。

色がいいですね~。味のほうは苦みばしった感じがたまらんです。大人の味です。

 

2009_05_23 seruba 007.jpg

こちらはルッコラペーストをからめたパスタ(ベーコン入り)。

ちょっとおしゃれして、セルバの生の葉を盛り付けてみました。

お味のほうもいい感じです。

 

今回は作り立てを料理に使ってみましたが、1日、2日たつと味がなじんでくるのか、

もうちょっとマイルドな味になって、またいいです。

 

保存は冷蔵で一週間ほどですので、作ったら早めに食べるか、

冷凍すれば一ヶ月ほど持つようです。

 

どうぞお試しあれ~

Read More

broad bean

ブォンジョルノッッッ!!!!
今日は熱かったぜ。
気持ちが燃えていたせいか、通常に2倍は熱かった気がしますよ。

あ、どうも。
MBG(モアーク・ブログ・ゲリラ)の竹村です。
今日は担当外の日にブロッぐっちゃいますよーだ。

夏目前っつーわけで、否応なしにテンションがあがってしまうわけなんですが、
それは何故かというと、野菜がたくさんあるから。
今夜はまず、ソラマメ。こいつは栄養も豊富。ビタミンB1,B2,Cやミネラルが多いのだ。
今の時期のつまみにかかせない、そらまめ。ビールとの愛称は抜群だぜ。
けど、今日は一味違う。

てなわけで、こんな感じの作ってみましたー。

まずはソラマメを塩茹でして皮を剝く。
sora.JPG

若干、茹ですぎた感ありだが、まあいいだろう。
なぜに茹ですぎてしまったかというと、これ。

bite.JPG

the biteってバンドの7″を聴きながら、歌いながら茹でていたから。
これ、今年のベスト7inchですよ、竹村的に。

で、そんなちょっと茹ですぎたソラマメとあわせるのは...

こいつだ!
kome.JPG

米とフォンドレギューム。
米はオリーブオイルでさっと炒めましたー。フォンドレギュームはこちらこちらを参照。
米をこのフォンドレギュームで普通に炊きます。
そして、炊き上がったら、上のソラマメを混ぜ混ぜして完成。

じゃーん。

gohan.JPG

仕上げにパルメザンチーズとバジルを振りかけて、完成なのだ!
これ、お世辞抜きに美味い。(自分で言うなって感じですか?)
前面に出過ぎない出汁のほのかな味わい、ソラマメの甘み、すべてが完璧。

あまりの美味しさにテンションあがりっぱなしで、ついつい歌っちゃいました。

BOB DYLAN
bob0520.JPG

てなわけで、また来週~。

Read More

ルッコラセルバチカが元気です

今日のつくばは、ここ数日と比べるとだいぶ寒く、あいにくの空模様でした。

 

しかし、ここ一、二週間の暖かさで、ある野菜が元気いっぱいです。

 

その名は、ルッコラ・セルバチカ。

ルッコラの野生種です。

2009_04_25 seruba 008.jpg

モアーク内では「セルバ」というニックネームで呼んでおります。

このセルバ、暑いの大好きなんです。

これから旬の時期に入っていくセルバを使った今日の晩ご飯を紹介します。

 

2009_04_25 seruba 002.jpg

セルバとツナのクリームパスタ

作り方はこんな感じ。

1、セルバを食べやすい大きさ(4~5cm)にざく切り

2、パスタをゆでる

3、パスタをゆでる間に、フライパンにバター(大さじ2)を溶かし(弱火で)、小麦粉(バターと同量)を加えて、炒める。牛乳(200cc)を加えて強火にし、ふっとうしたら、弱火にして、焦げないように混ぜ続ける。パスタのゆで汁、塩、こしょう、ツナを加えて味をととのえる。

4、2のフライパンにパスタ、セルバを加えて混ぜれば完成

 

セルバを生の状態であえるので風味が存分に楽しめます。

 

もう一品。

2009_04_25 seruba 003.jpg

生ハムとラディッシュ、セルバのサラダ

こちらの作り方は、

1、セルバを適当な大きさに切り、輪切りにしたラディッシュと一緒に皿に盛り、塩をふる

2、その上に生ハムをのせて、最後に粉チーズをふって、完成

 

セルバもうまいんですが、負けず劣らずこのラディッシュもピリッとした風味がうまいんです。

そのセルバとラディッシュと生ハムが絶妙にマッチです。

 

 モアークのルッコラ・セルバチカぜひ御賞味下さい

Read More

菜の花パスタ+ベジヨーグルト

こんばんは~。

今日のつくばは久しぶりに良く晴れて、気持ちよく作業ができました☆

本格的な春のベビーリーフシーズンに向けて着々と作業が進んでおります。

 

今日もとう立ちしてしまったターサイやミズナをトラクターで耕して、

次の種まきの準備をしていました。

 

そのとう立ちしたターサイやミズナの菜の花を使った今日の晩ご飯。

 
 2009_03_28 nanohanapasuta1.jpg

3月中旬からモアーク市場で、限定発売しているターサイとミズナの菜の花とツナ缶を使ったパスタ。

作り方は、

1、菜の花をさっとゆでて、水気をきり、食べやすい大きさに切り、固く絞る。

2、パスタをゆでる

3、フライパンにツナを加え、加熱。菜の花を加えて、炒める。

4、パスタのゆで汁を加え、しょうゆ、塩、こしょうで味を調える。最後にパスタを加える。

 

菜の花のほろ苦さがいいです☆

ツナ以外にもあさりやじゃこ、ベーコン、きのこ類も合うようです。

この菜の花もそろそろ終わりですので、まだ試していない人はお早めにどうぞ。

 

2009_03_28 nanohanapasuta3.jpg

こちらは、ベビーリーフのヨーグルトドレッシングがけ。

某レシピサイトで何か面白いベビーリーフレシピはないかな~と探してたら見つけました。

作り方は、

1、ヨーグルト(大さじ2)、塩(少々)、酢(少々)を混ぜ、オリーブオイルを加えてなじませる。

2、ベビーリーフを皿に盛り付けて、ドレッシングをかける。

 

超簡単でした。ヨーグルトとオリーブオイルが絶妙な組み合わせ。うまい☆

 

2009_03_28 nanohanapasuta2.jpg

最後にデザート。

「通販生活」で販売中のモアークのベジパウダーを使ったベジヨーグルト。

このベジパウダーは、モアークの野菜を始めとして厳選した有機野菜、ハーブ、茶葉を

配合してあります。

なんといっても全て有機栽培原料を使用していますので、農薬などの心配は無く、

安心して食べられます。本物の青汁を求める人に。

味のほうは…けっこううまいです。ほんとに。

手軽に野菜の栄養がとれるので、ちゃんと野菜とれてないな~という方に

是非お勧めしたい一品。

 

 

 

Read More

リーキのサラダとグラタンを作ってみました

こんにちは~。先日もやしもんのガチャガチャをやったら、O-157のストラップが出てきた仲澤です。

 

分からない人はすいません…。

 

え~、今日の店長日記はこの野菜をピックアップします。

2009_02_28 riki1.jpg

好評発売中のリーキです。ポロネギと呼ばれたりもします。

個人的に一番おすすめの食べ方は、なんといっても渡邉店長直伝焼きリーキ!

フライパンで周りを黒こげにして、こげたとこは剥いて、塩をかけて、いただくという

なんともワイルドな食べ方です。素材が良くないと出来ない食べ方ですよね。

初めて食べる方にはまずこれで頂いて有機野菜の美味しさを味わってほしいと思います。

 

今日はちょっと他も食べ方も試してみようと思って、やってみました。

2009_02_28 riki4.jpg

これはリーキとハムのサラダ マヨネーズ和え。細切りにしたリーキをさっとゆでて、

同じく細切りにしたハムとマヨネーズ、塩胡椒で味付けしました。

リーキのしゃきっとした食感とほのかな甘味が美味しい。

ただ、ちょっとマヨの味が強くて、お子様向けかもしれません。

マヨでなくて他のドレッシングでもいいと思います。

ハムはとり胸肉やささみでもいけるようなので、色々アレンジしてみてください。

 

 

2009_02_28 riki5.jpg

これはリーキのグラタン。

1、縦半分に切ったリーキを軽くゆでる

2、バターを塗ったグラタン皿にホワイトソースを少し下に敷き、そこにゆでたリーキをのせて

ホワイトソースをかける

3、オーブンまたはオーブントースターで7~8分焼く

といった具合で作りました。

お味のほうは…、リーキは甘味があって美味しかったんですが、ホワイトソースに

小麦粉を入れすぎたのかダマになってしまって、上手く出来ず…。

ホワイトソースが上手く出来れば、絶対美味しいはず。

またリベンジで。

 

このようにリーキはそのまま焼いてもよし、サラダもよし、ポトフにいれてもよし、

グラタンにしてもよしと色々な使い道があるので、どうぞお試しあれ。

Read More